-
多発する災害、管理体制の脆弱化、業務効率化への課題を解決!
-
LINE公式アカウントを持たれている団体様向けの
施設予約を行なえるLINEアプリです。
施設利用者はLINE公式アカウントへアクセスして予約します。
-
山口県の農林水産物の販売拡大のため
LINE ミニアプリを開発しました。
皆様、奮ってご利用ください!
-
送迎車両は今ドコに?
ご利用者の待機時間の負担軽減に繋がります。
webブラウザで簡単確認。
-
非対面・非接触でも円滑な就活がおこなえる環境を整備するとともに、
オンラインでの円滑な就活をサポートするシステムです。
-
スマホやタブレットを使って現地を撮影すると、現地の写真だけでなく、地図情報などのデータやコメントも音声入力可能。その上、緯度経度も自動取得するので地図付きの報告書が作成できます!
また、航空写真、道路地図の印刷は一切課金なし。何枚でも安心して印刷できます。
-
市町村に設置されている「ごみステーション」に関する情報の管理を支援するシステムです。
-
ボーリング調査の日報・柱状図作成にかかわる負担を軽減
-
経験や勘に頼っていた農業が、マイ・ファーム スモールを使うことで、農地の色分けや作付計画の立案、細目書の出力、収穫量シミュレーションが可能になります。
-
鳥獣被害にお困りの方へ
防護柵自動捕獲感知システムで、日々の困ったを解決いたします。
-
My Busloca ( GPSを利用したバスロケーションシステム)
自宅にいながらスマホなどでバスの位置情報の確認ができ、バスを待つ保護者や生徒、利用者の不安や不満を解消します。
また、幼稚園・学校・施設側もバスや運転手の管理やバスが安全に運行されているか把握できるシステムです。
-
・ 市町村自治体の契約事務全般を効率化するためのパッケージシステム
・ 各種工事、業務委託、物品から単価契約まであらゆる分野に対応
・ Web、C/S、スタンドアローン、運用形態に応じたシステムをご提供
-
・7段階評定にも対応した工事成績評定業務の効率化を目的としたWebベースパッケージです。
・ブラウザ画面から評定対象工事を選択、各評定項目の進捗を確認しながら評定項目にチェック、評定値は自動算出。情報はWebサーバによって一元管理されます。
・工事成績評定表・成績評定通知書などの帳票がリアルタイムにPDF形式で出力されます。
・評定業務を行うと同時に成績データベースが構築され2次利用も可能です。
-
【スマホ・タブレットで現地調査軽減】
現地調査アプリは、スマホやタブレットを使用して現地調査業務を軽減するツールです。スマホなどで調査結果を入力できるので、社内に戻って実施していた業務が軽減でき、さらに目的地までのナビ機能もあり、場所が分からない悩みも軽減できます。
-
【スマホ1台で調査して報告】
森林調査アプリは ①写真撮影 ②位置情報 ③木の高さ測定 をスマホ1台で行うことができます。さらに、緯度経度も自動取得するので、地図付き報告書の作成も可能なシステムです。
-
【スマホで撮影して報告】
鳥獣被害対策アプリは写真撮影してコメントを登録することで、
地図付き報告書の作成が可能なシステムです
-
経験や勘に頼っていた農業が、マイ・ファームを使うことで、簡単に年間の作付計画が立てられ、細目書の出力及び可視化、経営シミュレートを踏まえた次年度計画の作成が可能に。パソコンとタブレットで情報発信し、クラウドで情報を共有できる便利なシステムです。
-
My Appeal (行政と市民の架け橋【画像通報システム】)
スマホやタブレットを使って、簡単な操作で現地の写真とコメントを送ることができます。
市民から寄せられる道路の陥没などの異常個所の通報や施設情報・画像投稿など街の情報を共有できる無料配信アプリです!
-
スマートフォンで現地で写真撮影し、コメントは音声登録するだけ!!
最新の工事状況をリアルタイムに管理できます
発注者は工事現場に行かなくても、現場管理ができます
-
旅行中の移動状況をリアルタイムで家族が把握できます
海外留学等で、娘がどこでなにをしているのか? 心配ですよね!!
海外から帰ってきたら、旅行日記も簡単に作成できます